「いただきます」
という習慣、文化、
そして、この素敵な感性を
これからも世代を超えて、継承していく

「食」のコミュニティサロン
supported by TOHO GAS

ABOUT US

「いただきます」という日本語。

これは、いただく「命」、
育んでくれる「自然」、
生産・収穫などの「労働」、
安心安全に食べられるようにする「知恵」、
そして何より一緒に笑ってご飯を食べる「家族や仲間」

それらすべてに「感謝」を表します。


このたった一言の日本語が、生産の現場から流通、そして食卓までをつなぎ、数多くの感謝を表現しています。


特に日本における「いただきます」この素敵な感性は日本人の暮らしに溶け込んでおり、
当サロンを通して、今までも、これからも、残していく文化、継承していく心ではないかと思います。

またこのサロンは、国連で掲げるSDGSの「食」「地域」「コミュニティ」を軸に情報発信し、
地域社会への貢献を担っていきます。

「食」のコミュニティサロン supported by TOHO GAS

食の伝道師募集中

食材や魅力ある加工品について、消費者に想いを伝えて行きたいとお考えの方是非当サロンで講座を行いませんか。

生産者
食品製造、加工
酒類、飲料メーカー
小売、卸売

食に関わる様々なみなさまと、「食の安心、安全」「健康な食生活」「心を豊かにする食体験」に関心の高い消費者のみなさまを繋げる場が、当サロンです。

東邦ガス料理教室の充実した設備を利用し、あなたの「想い」を直接お客様に伝える場。

ぜひ一緒に作りませんか?

(初心者向け)お料理*基本*お役立ち動画

弊社が運営する「HAPPY Food Online」にて作成した動画集です。(オンライン料理教室は現在募集はしていません)

今後予定している講座

終了した講座

「食」のコミュニティサロン
supported by TOHO GAS

利用規約  |  特定商取引法に基づく表示

Copyright © 2022 FDBANK Co., Ltd. All Rights Reserved.