2023年– date –
-
参加者募集【ワークショップ】FD BANK x SPACES 共催 ビジネスパーソン必見!JPタワー21Fで、現役公認スポーツ栄養士から運動時の糖質補給を学ぼう
「食」のコミュニティサロンとSPACES JPタワー名古屋様の共催で、ワークショップを開催します。 ワークショップを通じて、新たな交流の場をご提案します。体が資本のビジネスマンにとって、糖質補給に関する知識は重要です。アスリートコンディショニング... -
好評につき営業時間延長(前倒し)【岡崎の桜まつり】乙川河川緑地左岸お花見フード&マルシェ
岡崎城下乙川河川緑地殿橋下流左岸にて開催中の【岡崎の桜まつり】乙川河川緑地左岸お花見フード&マルシェ 平日も予想以上のお客様です! 本日より、開催時間を平日も10時スタートに変更になりました。 ■開催日時2023年3月24日(金)〜 4月5日(水) 13日間※... -
ハタケタナカの野菜とお酒(月曜日)【Kコース】
ハタケタナカの野菜とお酒(月曜日)【Kコース】 フードコーディネーターとしてテレビで活躍中の田中稔先生が自身の畑「ハタケタナカ」で採れた野菜を使った絶品料理をご紹介します。料理に合うお酒も飲めるお得な講座です。 ■テーマ■3月20日(月)・日本... -
(定期講座) Gコース(講師オリジナル講座)4月~6月
家庭料理・パン・お菓子・シェフ講座などの豊富な講座をご用意しているため、一人一人に合ったスキルアップを目指すことができます。 -
第11回 さかえ こども食堂 本日開催
本日17時より栄ガスビル6階のクッキングサロン栄で第回 さかえ こども食堂 を行います。お子様は無料、大人は100円の運営協力金をお願いします。 ※お持ち帰りは出来ません。※数に限りがあるのでご予約の上来場ください。 第12回は4月28日(金)17時~開... -
FDバンクにできること
フードイベント・マルシェ 企画制作・運営 まちおこし、お祭り、各種大型イベントのフードエリアの企画制作・運営 遊休地の活用 福利厚生 社内イベント企画制作・運営 福利厚生 レジャー企画支援 商業施設などへのキッチンカー手配 地方創生プロジェク... -
全日本うまいもの祭り in モリコロパーク
4月29日(土)~5月8日(日)全日本うまいもの祭り in モリコロパーク【会場】モリコロパーク 弊社が実行委員会として企画運営いたします。 公式サイト -
第10回ワールドフード+ふれ愛フェスタ
4月15日(土)、16日(日)第10回ワールドフード+ふれ愛フェスタ【会場】名古屋栄 久屋大通り公園エディオン久屋広場/エンゼル広場 弊社でフードエリアの担当をします。 公式サイト -
全日本ぎょうざ祭り in モリコロパーク
3月18日(土)~21日(火祝)全日本ぎょうざ祭り in モリコロパーク 【会場】モリコロパーク 弊社が実行委員会として企画運営いたします。 公式サイト -
マラソンEXPO2023 本日最終日
3月10日(金)~3月12日(日)マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2023 今日がマラソン本番ですね。 ⭐︎マラソンEXPO2023⭐︎のフードエリアの運営をしています バンテリンドームにて美味しいスイーツ、グルメが出店してます♪ 公式サイト -
今話題の「減圧調理」、体験してみませんか?
減圧鍋で調理をするメリット…圧力鍋との違いとは? https://allabout.co.jp/gm/gc/456538/ 減圧鍋の調理は、ズボラさんにおすすめです 調理時間に神経質にならなくてよい圧力鍋は加熱時間を間違えると、煮くずれたり、材料にスが立ったりして時間管理が難... -
第10回 さかえ こども食堂 本日開催
本日16時より栄ガスビル6階のクッキングサロン栄で第回 さかえ こども食堂 を行います。お子様は無料、大人は100円の運営協力金をお願いします。 ※お持ち帰りは出来ません。※数に限りがあるのでご予約の上来場ください。 第11回は3月24日(金)16時~開... -
東邦ガス料理教室体験レッスン開講のお知らせ
東邦ガスクッキングサロン栄では初心者向け体験レッスンを開催しております。 料理をはじめてみたい方はもちろん、料理教室がどんなところなのか体験してみたい方も大歓迎! 少人数で講師が丁寧に対応するので、おひとりさまでも安心して参加できます!も... -
渡辺酒造店×Liquor Shop OHTAKE 日本酒の魅力とおつまみ
渡辺酒造店様とリカーショップOHTAKE様の協力により実現した日本酒特別講座です。ゲスト講師に渡辺酒造店の三好こころ様をお招きし、製品のこだわりなどを解説いただきながら試飲します。おつまみを用意するのは当料理教室の大人気講師の田中稔先生。この... -
【オンライン講座】熊本の伝統野菜を楽しむ オンライン料理教室@ハタケタナカ
熊本市で古くから栽培され、熊本の風土に合っている等の4つのコンセプトに基づいた野菜を「ひご野菜」と言い商標登録がされています。今回は野菜ソムリエコミュニティ熊本の皆様からのリクエストで「ひご野菜」や熊本県内で収穫がされる野菜をテーマとし、... -
「Baci」小塚シェフから習う家庭でできるイタリアン
人気イタリアンレストラン「Baci」 高岳の人気イタリアンレストラン「Baci」のシェフから習う家庭でできるイタリアンを学べる講座です。 小塚先生は調理師専門学校の非常勤講師もされているので、教え方にも定評がございます。 講師:イタリアンレストラン... -
(オンライン料理教室) プライベートレッスン
プライベートレッスン講座 講師とマンツーマン制のアットホームな雰囲気で1人ひとり丁寧に対応するのでじっくりと料理を学ぶことができます。 日程やレッスン内容はお客さまと一緒に決めていきますので、ご都合に合わせて受講できるのも魅力!知識、経験豊... -
チームビルディングクッキング
企業の福利厚生に、社員研修に、チームビルディングクッキングが有効です 「チームビルディングクッキング」は、いままで同じスペースで働いていた仲間も、ステイホームでなかなか顔を合わすことのない仲間も同時に料理を通してチャレンジしたり、コミュニ... -
和食料亭「四季」の味
入口 修三 先生 日本料理のプロの味と技を取り入れ、楽しく分かり易くみなさんにお教えいたします。プロの調理をぜひ体験して下さい。四條流包丁儀式も披露したいですね。 ☆得意技四條流包丁儀式 野菜を使用してのむきもの★プロフィール■座右の銘『三心... -
「賛否両論」のいちばんおいしいおうちごはん
「日本料理を身近に」 これが賛否両論の想いです。わかりやすいレシピと、手に入りやすい食材で、日本料理の基本と技を伝授。季節の食材を活かした、『日本料理 賛否両論』腕・舌・遊び心が学べます!!おうちごはんをもっともっと楽しく!! 全ての回に...